なんか風の噂で聞いたんですが
吉野家、牛丼復活間近?↑のリンク先
吉野家の公式サイトなんですが
タイトルバーには『吉野家』って書いてるわけです
でも、看板チックなロゴの"吉"は
上が短くないですか?
そんな漢字あったっけ('∀`)?
んでまぁ、牛丼の話、
UWASAで聞いただけなんで信じないでください
といってもま、牛焼肉丼とか牛鉄鍋膳とか牛カレー丼とか
牛肉は使ってるらしいですけどね
家の近くの吉野家は牛カレー丼しかないけどね!でも今日、初めて牛焼肉丼なるものを食べてみました
これはコチュジャンついてくるのね
店によっては、'ご自由におかけください'状態で陳列されてたり
あくまで、牛焼肉丼があるところだけですかね
家の近くのにはコチュジャン置いてませんから!
で、味
ウマイ
ウマイことはウマイ
でも、並みのウマサですね
あぁ、値段相応かなぁ
的な感覚を引き起こす感じのうまさ
やっぱり普通の牛丼の方が好きなわけです、俺は
今度は牛鉄鍋膳食べてみないと、、、
なんか夏に食べるものじゃないような気もするけども、、、
さて、メイポ
今日は、ずっと溜め続けてたルディクエを一気に消化してきました
消化しすぎて、どこをどうSS撮ればネタに使えるのか、、、
悩んだ挙句
全てスルーでファイナルアンサー。しいて挙げるなら
報酬で降らしときました、墓

人に売れないって、非常に使いづらいですね、この包み
売れたら売れたで、MPK時代の到来ですがね
と言いつつ、柏餅があったわけですが、、、
-End-
- 2005/06/02(木) 00:00:00|
- メイポ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
土
口
になってる吉の字もありますよん。人名とかでは結構厳しく区別されたりします。バイト先でこれ間違えて怒られたこともあります。こんなのどっちでもいいじゃんね!
そんなオイラの変換機能、「よしのや」入れたら「吉野屋」しか出なかった(゚ε゚)プーン
- 2005/06/05(日) 17:53:09 |
- URL |
- 鬼むー #3un.pJ2M
- [ 編集]
↑
小学校の同級生の『よしだ』くんは『よしのや』のよしでした。
間違えて 吉田 とかくと
「俺はキチダじゃない!」と言われたもんですw
- 2005/06/05(日) 20:49:28 |
- URL |
- 海月 #-
- [ 編集]